追記2018.1.21
<<2018年度卒論生配属に関する情報です>>
情報は、このページを通して更新していきますので、こまめにチェックをお願い致します。
有賀隆研究室は、国内外の都市・地域でのまちづくりの実践活動と、地域協働による調査提案を通して、建築から都市スケールまで複眼的な方法で、人口減少・流動時代の都市・まちづくりに関する学術研究と提案をリードしています。研究室で進めているリアルなまちづくりプロジェクトへの参画機会も用意されており、「調査・研究〜考察」と「設計・計画〜提案」の活動を通して、都市・まちづくり分野の研究力と専門能力を習得します。建築を中心とする都市の設計・計画と市民まちづくり研究へ幅広い関心を持つ意欲的な学生を多数募集します。
【都市計画系卒業論文説明会】
1月24日(水曜)10:00~12:00
@55号館N棟1階第2会議室
【卒論テーマ個人相談】
第1回:1月25日(木)午後14時30分〜午後17時 第2回:1月31日(水)午後14時〜午後17時30分
第3回:2月 1日(木)午前9時30分〜午後12時30分第4回:2月 2日(金)午前9時30分〜午前11時30分
第5回:2月 6日(火)午後14時〜午後17時30分 第6回:2月 7日(水)午後13時〜午後17時
【研究室配属選考面接】
第1回:2月14日(水)午前10時〜正午12時/午後13時30分〜午後17時
第2回:2月23日(金)午後14時〜午後17時30分
第3回:2月27日(火)午前10時〜正午12時/午後13時30分〜午後17時
❇︎大学入試期間中(2月15日〜22日)学生はキャンパスへの入構禁止
【卒論テーマに関する個人相談と研究室配属選考面接の方法】
- 卒論テーマの相談希望者は、有賀研究室(55号館N棟7階-10A)に集まって下さい。
- 設計製図IIIa、設計製図IIIbいずれも履修者も卒論テーマの相談可能です。
- その際、卒論研究に関するアイデア、視点などを記した簡単なメモ(A4×1枚以内)を持参してください。
- 修士課程への進学を検討している者は合わせて事前相談を行いますので、その旨申し出てください。
※卒論ゼミの配属希望者は、必ず「研究室配属選考面接」を受けてください
個人相談、選考面接のいずれの場合も、以下の研究室担当者へ事前にメール連絡し、必ずアポイントメント(約束と日時)を確定してください。
新M2:田辺(tanabe12kazuki520@gmail.com)
新M1:菅野(violetmoon.sera@moegi.waseda.jp)
オープンゼミ・オープンラボの日程に関しても随時公開予定です。
多くの方とお会いできることを楽しみにしております。